2018年01月08日

5kmタマゴから初ヘイガニ!

5kmタマゴからヘイガニが孵化しました。初ヘイガニです。いつか図鑑が全部埋まることを信じて地道にやっていきたいと思っています。
p223.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 17:42 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2018年01月07日

10kmタマゴからのラルトスが生まれましたが...

10kmタマゴからラルトスが生まれました。しかし、個体値はちょっと低かったです。10kmタマゴからラルトスが生まれるのは2回目ですが、2回連続で個体値低めでした。
p222.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 23:00 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2018年01月06日

今週歩いた距離は54kmでした。

今週歩いた距離は54kmでした。1日約7.7kmで、少なめです。風が強い日があり、寒かったため少なめになってしまいました。強風の天気ブーストに興味はあったものの、冬は風が強いと本当に寒いですね。
p218.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 08:33 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

個体値96のグラードンを捕まえました。

CP2319、攻撃15、防御15、HP13で個体値96のグラードンを捕まえました。これまで捕まえたグラードンのなかでは最も個体値が高いです。技もマッドショット、じしんでこのままで大丈夫です。
p217.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 10:57 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2018年01月04日

色違いのユキワラシを捕まえました。

色違いのユキワラシを捕まえました。これまで、色違いのポケモンはGO Plusで捕まえていたので、捕獲画面で色違いがでてくると結構驚きました。
p216.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 20:14 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2018年01月03日

金ジム12個目!

金ジムが12個になりました。自宅から見えるジムとしては9個目です。地道に続けると金ジムは少しずつ増えていきますね。
p215.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 12:37 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2018年01月02日

10kmタマゴからナマケロが孵化しました。

10kmタマゴからナマケロが孵化しました。個体値は良くありませんでした。ナマケロのアメはたくさんもらえてケッキングにする量はたまりました。本当にイベント中は10kmタマゴが出ます。
p212.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 17:25 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2018年01月01日

グラードン中間報告

今日はレイドバトルはお休みです。昨日までのグラードンの結果は、16/21で捕獲率は76%です。
p211.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 19:32 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月31日

ハスボーを捕まえました。

雨で出てきたハスボーを捕まえました。初ハスボーです。実際の天気は、ハスボーを捕まえたときは曇りで、その後小雨になり、少し雪もまじってました。
p210.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 12:05 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月30日

今週歩いた距離は88kmでした。

今週歩いた距離は88kmでいした。1日約12.5kmでした。今週は結構歩いたようです。
P207.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 20:49 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

10kmタマゴからミルタンクが孵化しました。

10kmタマゴからミルタンクが孵化しました。イベントがはじまってから10kmタマゴがよく出ます。孵化装置を使ってもらいたいんでしょうかね。イベント期間以外のときにこのくらい出てほしいです。
P206.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 06:55 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月29日

10kmタマゴはエアームドでした。

10kmタマゴからエアームドが孵化しました。イベント期間に入り、10kmタマゴがいつもより多く出ています。孵化装置をついつい使ってしまっています。
p205.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 06:41 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月28日

10kmタマゴから個体値93のミニリュウが孵化しました。

10kmタマゴから個体値93のミニリュウが孵化しました。持っているカイリューの最大個体値が93です。あまり高い個体値のカイリューを持っていないので、とっておこうと思います。
p203.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 05:50 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月27日

10kmタマゴからヒンバスが孵化しました。

10kmタマゴからヒンバスが孵化しました。初ヒンバスです。攻撃15で個体値87〜91です。イベントがはじまってからいつもより10kmタマゴが出ています。イベントで貰った1回使い捨ての孵化装置で孵化させました。
p202.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 19:46 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月26日

2kmタマゴからラブカスが孵化しました。

2kmタマゴからラブカスが孵化しました。初ラブカスです。
p201.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 06:25 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月25日

10kmタマゴからポリゴンが孵化しました。

10kmタマゴからポリゴンが孵化しました。イベントに入り、いつもより10kmタマゴが多く出ているような気がします。
p200.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 06:36 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月24日

10kmタマゴからミニリュウが孵化しました。

10kmタマゴからミニリュウが孵化しました。トップレベルですが、個体値87で90まではいきませんでした。ちょっと残念。
p199.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 19:19 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月23日

今週は74km歩きました。

今週は74km歩きました。1日約10.5kmあるいたことになります。1日10kmは少し超えました。
p197.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 19:33 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月22日

10kmタマゴからラルトスが生まれました。

10kmタマゴからラルトスが生まれました。ただ、個体値はあまりよくないです。アメは結構増えたので、次に期待したいと思います。
p196.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 16:41 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする

2017年12月21日

昨日の夜置いたポケモンが日をまたいでくれました。

昨日の夜、グラードンのレイドバトルのときに置いてきたラッキーとハピナスが日をまたいで戻ってきました。朝起きて起動したときに、ポケコインを持ってきてくれたことに気づきました。今日の50コイン分確保出来ました。
p195.jpg

続きを読む
posted by フリーダム at 08:19 | Comment(0) | ポケモンGO | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。